ある商品をいわゆる100円ショップで買ってきたのだが、かなり前にまったく同じものを買っていたことに気づいた。気に入ったのでさらに入手したということではなく、まだ入手していないと信じていたのが問題である。記憶力の減退はここまできてしまっているのか。老化か、老化なのか。そろそろお買い物にはメモが必須か。
メモなあ。希望としては、オンラインで同期できて店でも参照できると便利だな。スマートフォンでもあれば実現できるけど、そのためだけの購入はさすがにねえ。
ある商品をいわゆる100円ショップで買ってきたのだが、かなり前にまったく同じものを買っていたことに気づいた。気に入ったのでさらに入手したということではなく、まだ入手していないと信じていたのが問題である。記憶力の減退はここまできてしまっているのか。老化か、老化なのか。そろそろお買い物にはメモが必須か。
メモなあ。希望としては、オンラインで同期できて店でも参照できると便利だな。スマートフォンでもあれば実現できるけど、そのためだけの購入はさすがにねえ。
眠っている間にはけっこうな発汗があるということだが、たとえば身体に風が当たっている環境ではどう変化するのだろう。涼しい分だけ汗は少なくなるはずであるが、涼しくなる現象では汗が蒸発する際の気化熱が影響しているはずで。そしてそれとは別に、風は強制的に肌表面から水分を奪っていきそうなイメージも。
ともかく眠る前に水を飲んでおくのは大切だなあ…などということを目覚めてからぼんやり考えて、そのまままた眠りそうになった。夏はいろいろと危険だなあ。
いつからかはよく知らないが、駐輪が禁止されるようになった場所があることに気づいた。以前はかなり大量にあった自転車が一掃されており、何事なのかと思ったらそういうことだった。たしかにマナーが悪いと感じることも多かったし、歩道を通る時にじゃまになるほど大量だったし、こうなる運命だったのかもしれない。
だが、今のままではまずいのではないかと思った。というのは、定められた区域を避けて駐輪するよう変更しただけの人もかなり多そうなのだ。たとえば、その近隣の集合住宅前あたりには、それまでより明らかに多くの自転車が置かれるようになった光景もあるようで。これはつまり、そういうことなのだろう。嘆かわしい。
これ、子供でも予想できたであろう事態のような気もするが、どう収拾するのだろう。市がやったことらしく、たぶん苦情とかも届いているはずだと思うのだがなあ。
いやまあ、自分は自転車をもっていないし、ほぼ無関係な立場ではあるが。
今までいろいろと録画してきたし、メディアに保存だエンコードだとそれなりにやっているわけだが、こういう方面でありがちなオチとして「だが再生しない」というものがある。なぜか今ちょっとだけ胸が痛んだが、ええとその、ありがちだということについてはおそらくそうなのだろう。いや、自分の場合、少しは再生する。少しは。
つまりほとんどは再生されていないという告白をしたような気もするのだが、いいわけというか心情として「今は他にいろいろとやることがあるし」的なものがある。だがその状況が慢性的であるのが問題だ。いつになったら…と、思わないではないのだが。でも、放映中の番組を再生・確認するのがどうしても優先されるし。
だとしても、一日の間にちょっとならなんとかできるはずだろう。たとえば、一日に0.5時間とするなら、一ヶ月で15時間くらいになる。これはなかなか悪くないペースに思える。明日からでもやってみようか…と一瞬考えて、そこにある大きな罠に気づいてしまった。新たに録画・保存しているペースはそれよりたぶん大だ。
なんだか根本的にいろいろとだめだ。駄目人間だ。
そろそろ実家方面の訪問を考えなければならないような時季である。そうしたいという気持ちはなく、ほとんど義務感だけでするようなものだ。家族をとりわけ嫌いということはないし不仲でもないのだが、自分のほうからわざわざ接触することはあまりない状況。必要がないということもあるが、おそらく興味がないのだろう。
つまりは、ことに対人的な関心がほぼ皆無なのか。自分に対しての最低限の関心は例外としても。これでわりと平和に生きていけているのは奇跡なのかもしれない。
樹木が多い公園の近くを歩く機会があったのだが、そういう環境では当然のことながら虫も多いようだった。あまり相性がよろしくない…というよりけっこう苦手であるのだが、ちょっと気になる音をキャッチしたのでついつい近寄ってみたり。その音とは、どうも蝉の鳴き声らしかった。いささか頼りない表現ではあるのだが。
なぜって、ゲームとかテレビとかではしつこいくらい聞いていたが、現実では初めて耳にしたような気がするわけで。おそらく。たぶん。生まれ育った地方はここよりずっと涼しかったし、少なくとも子供の頃は遭遇しなかったはず。北海道にも蝉っているものだったのか…と、思わず感動してみたりして。温暖化の影響とか?
ちなみに姿は見えなかった。高い場所にいたのかもしれないし、判別できなかっただけかも。
参考 1-1
‥
エタノール+メントールを多用する日々になっている。スプレーできる容器に入れてあるのだが、利用時に蒸発を促進してしまう欠点のようなものもあったりする。そしてもちろん、使用するとすみやかに気化してしまうものでもある。結果として、空気中のエタノール濃度が増す。すると、なんだかふわふわした気分になる。
ええとその、酒に弱いタイプだという自覚はあったけれど、こういうのにも弱かったらしい。…というか、吸引でもけっこう影響があるものなのね。ちょっとびっくり。