参考 1-1
‥
たびたび書いているとおり、最近は自分のまわりでなんというかいろいろあって、今までとは生活も変化しているし、あまり平和ではないのである。ふと気づいたのだが、心が疲れるというのは今のこういう感覚なのかもしれない。今まで楽をして生きてきたから知らなかったとか、そういうこと?
まあ、なんだかんだで世の中の多くの人が疲れているのだろうし、とりわけ自分だけが不幸とかそういうことでもないだろうし。しかたあるまい。
参考 1-1
‥
たびたび書いているとおり、最近は自分のまわりでなんというかいろいろあって、今までとは生活も変化しているし、あまり平和ではないのである。ふと気づいたのだが、心が疲れるというのは今のこういう感覚なのかもしれない。今まで楽をして生きてきたから知らなかったとか、そういうこと?
まあ、なんだかんだで世の中の多くの人が疲れているのだろうし、とりわけ自分だけが不幸とかそういうことでもないだろうし。しかたあるまい。
今日は雨の時間が長く、雷もそれなりに。夏の気配も残っている秋という今の頃というのは、こんな天気になりやすかったりするのだろうか? 天気が変わりやすい時季だというのはわりと実感するが、雷雨についてはあまりはっきりと意識しておらず。まあ、わかったところでどうということもないが。
なんだか急激に秋を感じるようになった。かなり極端な暑がりなので、他の人が寒い寒いと騒いでいるくらいでちょうどよく、今よりももう少し寒くなると幸せかもしれない。ただし、そういう気温なのに夏っぽい格好をしていると変にめだつので、結局は厚着になるし、幸せにはなりきれないわけだが。
北海道はもっと寒冷地としてレベルアップしてもいいと思う。わりと本気で。
参考 1-1
‥
買った衣服をまず洗うかそのまま着用してしまうかについてだが、自分は完全なまでに前者なのだった。だがしかし、コートみたいなものについては「そのままでもいいかなあ…」などと考えていたことにふと気づいてしまった。いや、なんかこれって矛盾しているような。自分でも納得できないし。
ということで、着る前にはちゃんとクリーニングをお願いしよう。防水加工もね。
住んでいる場所から数十Kmは離れた場所に出かけた時、あるものを買ったのだった。なんとなくラベルの表記を見ていて気づいたが、偶然にも家のそこそこご近所で製造されたものだったり。親近感みたいなものもあるけれど、なんだか無駄を感じもしたし、複雑な気分というかなんというか。
パンツが危険なことになってしまっている。下着の方ではなくズボンの方ね。ふと気づいたら股のあたりがかなり薄くなっており、強い負荷をかけたらビリッといってしまいそうな。もちろんこれしかもっていないわけではないが、早いうちに新しいものを入手・補充しておかなければならないなあ。
つまり、また出費なのか。なんだかなあ。