参考 1-1
‥
重病ではないものの慢性疾患があって、わりと定期的に通院をしているわけだが。地震と停電などで病院も大変だっただろうし今回は少し遅らせようか……とか考えているうちに、思ったより期間が経過してしまった。内服薬が尽きるのはまずいし、そろそろなんとかしないと。
たぶん大丈夫だとは思うが、今でもまだ影響が残っていることもあるかもしれないか。あらかじめ電話で確認なりするべきかな。
参考 1-1
‥
重病ではないものの慢性疾患があって、わりと定期的に通院をしているわけだが。地震と停電などで病院も大変だっただろうし今回は少し遅らせようか……とか考えているうちに、思ったより期間が経過してしまった。内服薬が尽きるのはまずいし、そろそろなんとかしないと。
たぶん大丈夫だとは思うが、今でもまだ影響が残っていることもあるかもしれないか。あらかじめ電話で確認なりするべきかな。
近頃、どうも皮脂(分泌)が増えているような感じが。暑い時季にはそうなりやすいということらしいが、そのせいなのだろうか。年齢を考えるなら、むしろ減少傾向があって当然であるようにも思うが。ともかく、困っているほどではないにしろ気にはなるし、さらさらの方が好きだ。
皮膚科の先生に質問してみようか。どうせ定期的に診察していただいているし。
参考 1-1
‥
あいかわらず読書しがちな日々なのだが、疲れ目が気になってきて。絶対に確実にというわけではないが、たぶん関連があるのだと思う。そういう方面の薬は今のところ手元になく、急いで買ってくるべきかと考えているところで。いや、それより本を遠ざけるべきだろうか?
ここ何日か、あちこちから血が出ていて。いや、死に至るような大変な病気とかではなく、吹き出物とか怪我とかから少量の出血があるというだけなのだが、それがけっこう連続してそこそこ多発していると、かなり不安な気分になる。その赤い色でいちいちドキッとするし。
参考 1-1
‥
ちょっと夏とは思えないほど涼しい日々がそこそこ続いて、暑がりの自分としてはまことにありがたい気温だったのだが、もうそれも元に戻ってきているようなのだった。それはそれで辛いし、こう変化が激しいと体調が不安にもなるので、総合的に嬉しくない。秋はまだかな。
外出先にて、なにやら気分が悪くなりそうな感覚があり。なんとなく内臓のどれかで調子がよろしくないように感じるといった、ひどく漠然としたものだったのだが。だいたいの用事は終わっていたので、念のためにさっさと帰宅したものの、その後で特に変化はないようだ。
なんだろう、こういう理解できない状態って不安でいやだなあ。
この暑さであるから、水分の摂取が激しくなっている。その種類に関してはそれなりに留意しているから大丈夫だと思いたいところだが、その量についてはどうなのだろう。もしかして、飲みすぎで健康によろしくないことになっていたりしないのだろうか。ちょっと不安になった。