暑い日が続いており、すぐに身体がべたついて困るのだった。べたべたになると、とても気になるし不快なのだった。もともと肌は敏感なタイプで、こんなふうに感覚的な変化があっただけでもダメージになるような弱さもあり。まだ続くのかなあ、夏。いや、続くんだろうけども。
ダメージ
「 ダメージ」タグのついた投稿
残念な野菜に出くわすことがある。外見は普通なのに中身がしっかり腐敗してだめになっているとか、そういうパターンのことだ。買ってそれなりに長く経過してから発覚する時もあり、自分の責任である場合が含まれてもいると承知しているが、やはりほとんどは運なのだろう。
それにしても。それで食事が食べられなくなるわけではなく、コストの損失もそこまで大ではなく、なのにどうしてこんなに心へのダメージがあるのか。
自分の不注意やら偶然の不幸やら寒さやらにより、現在あちこちに軽傷が。ちょっと血が出るとかちょっと痛みや痒みがある程度のもので、だから数日もあれば完治するとは思うのだが、今はひたすらうっとうしい状態ということで。身体よりむしろ心にダメージがあるような。
参考 1-1
‥
まだ新番組のチェックは終わっておらず、そもそもこれから開始されるものもあるのだから続くことが確定しているのだが、ともかくかなりのダメージを受けているのだった。忙しくて疲れるということとは違っていて、自分に合わないような作品との遭遇でそうなるということだ。
少なくとも第一話くらいは視聴してみないと評価・判断できないからしかたがないのだが、これがまたけっこう辛い。第二話にはもう視聴しないからいいんだけどね。
自分の肌はとても弱くて、がんばってガードしても日光にすらすぐ負けるわけだった。最近は夏の気配も少しは弱まってきたように感じてほっとしていたが、ダメージが一気に表面化してきてもいる。薬を多用して対抗しているが、かなりつらい。これが落ち着くまでには、しばらくかかりそうだなあ。
参考 1-1
‥
あの爪のダメージがさらにまずいことになっており、一番ひどく剥離している部分では爪そのものの薄さがぎりぎりになってしまった。このままでは爪が切断されてしまいそうなのだが、そうなれば切断部はいかにもあちこちひっかかりそうだし、ひっかかったあげく爪そのものが剥がれる危険も。
なんだか考えるだけでこわいのだが、どうしたものか。今のうちに接着剤とかで固めてしまうというプランも考えたのだが、やって大丈夫かなあ。
参考 1-1
‥
なんだか気づかないうちにダメージが爪にあった件だが、剥離がさらに進行しているのだった。このままでは、表面に一番近い層については全面的に取り除かれることになるかもしれない。まあ、新しく誕生する部分の爪については健康であるようだから、大きな問題にはならないだろうけれども。
なお、今の状態は見栄え的に問題がないでもなく、ちょっと気にはなる。完全に爪が新しくなるまでには、いったいどれくらいかかるのだろうか。