もともと自分の皮膚は弱く疾患もある関係か、突発的に頭皮というか頭のあたりの肌がひどく荒れることもあるのだった。今がそうなのだが。痒みもけっこうあって、なかなか辛い。洗うのは刺激になりそうだが洗わないのもやっぱり同様に思え、まったくどうするのがいいのかと。
皮膚
「 皮膚」タグのついた投稿
注文してあった新しいシャンプー(とコンディショナー)が到着した。今までとは違うものということであり、いつものことだが期待と不安の両方をひしひしと感じる。自分の弱い皮膚のことを考えれば、肌(主に頭皮)への悪影響を心配しないわけにもいかず。幸運を祈っておこう。
まあ、実際に使用するのはまだ先のことだが。
かなりの肌荒れが感じられるのだった。いかにも冬の皮膚という感じで不快であるのだが、しかしクリームとかで保湿というのは重くなる感じが嫌いで、「さらっとしてべたつかない」のような宣伝を信じて後悔したことも数度。これはもう春になるまでわりとどうしようもないかも。
一部の皮膚が日光にやられてしまった。それほど長い時間でもないし平気だろうとUV対策をまったくしなかった、その油断の結果がこれだ。けっこう辛い。強めの薬で対抗しながら、痒みその他の症状に耐えるしかない。重病ではないものの、こういう病はうっとうしいものだ。
肌がかなりカサカサしてきていると気づいた。つまり、乾燥しているということだ。もともと自分の皮膚は敏感で弱くて病的だったりするのだが、ともかく変化ははっきりと感じる。たぶん冬が近づいてきている影響なのだろうが、いつもながら面倒なことである。保湿するにしても限界はあるわけだし。
いずれ老人になったら、今よりたぶんさらにひどくなるのだろう。想像したくない。
どうも昨日あたりから唇が変で、活発に皮膚がむけてきている。強く日焼けした後日の肌のような、そんな感じ。表面の薄い皮だけのことだし、痛みはまったくないし、つまり見た目以外での問題は特にないのだが、かなり気にはなる。実はこれが重病の初期症状だった…なんてことだといやだなあ。
参考 1-1
‥
あの救急絆創膏による刻印についてだが、あれから半月ほども経過して、かなり薄くなってきた。やっと、である。よく見ればまだ形もはっきりわかるような状態で、本当にもう自分の太もも(の部分の皮膚)が不思議すぎる。まあ、もう消えかけだからこそ安心してこれを書いているわけだが、謎は謎のままだな…。