うっかり失敗してしまい、膝に少しばかりダメージを与えてしまった。病院のお世話になるほどとは感じないが、時として痛みをそこそこ感じるといった状態である。放置しても問題なかろうが、消炎・鎮痛の外用薬があったのでつけてみたら、けっこうな効果があって驚いた。
こういう薬はめったに使わず存在すら忘れがちだし、この機会に遠慮なく使い切りたい。
うっかり失敗してしまい、膝に少しばかりダメージを与えてしまった。病院のお世話になるほどとは感じないが、時として痛みをそこそこ感じるといった状態である。放置しても問題なかろうが、消炎・鎮痛の外用薬があったのでつけてみたら、けっこうな効果があって驚いた。
こういう薬はめったに使わず存在すら忘れがちだし、この機会に遠慮なく使い切りたい。
最近ちょっとした傷につけている外用薬の件なのだが、なんというか、つける時にかなりしみるのだった。思わず変なうなり声が出てしまいそうなくらいの痛み。効果はあるようだが、さすがにこれはなんとかならないのだろうかと。昔ならともかく今の技術なら、うまいこと、ねえ?
参考 1-1
‥
睡眠に問題が発生している影響で、昼間に眠気が断続的にやってきて困っている。今日あたりが辛さのピークだった……と思いたいところだが、どうなることやら。夜は薬で強制的に眠ったりすれば解決しそうではあるが、そういうのは最終手段的な危険性を感じるし、嫌いだ。
ところで、眠くなる薬って今まで服用したことがないのだが、どんな感じなのかね。
かなりの混雑の中を歩き回った結果、ストレスを感じたのは当然として、最後にはなんだか酔ったような感覚すらあったりして。けっこう暑いと感じていたせいもあるだろうが、自分の思いどおりに動けないというのが苦痛すぎてそうなってしまったらしい。脱出したらすぐに楽になった。
ふと考えたのだが、もしや乗り物酔いの薬ってこういう状態にも効果があるのだろうか。
参考 1-1
‥
服用したことはまだないが、乗り物酔いに対抗するための薬を移動時に持つようになった。気分が悪くなってからでも効果があるということだ。交通機関でそれなりの距離を移動するような機会はまだ多いままだし、お守りのような安心感はあるかな。これが役立つようなことがないなら、さらにいい。
いろいろな事情があって怠けている通院だが、そろそろなんとかしないと本当にまずい段階になってきている。近い方の病院についてはさほど問題もないのだが、遠い方については待ち時間だけでもばかにならないなあ。薬をいただくためにはしかたがないと理解しているが、かなり憂鬱だ。
めずらしく頭痛が。たいした強さではないけれど、思いあたる原因も特になくてちょっと不安。そういえば、頭痛の薬というか鎮痛剤というものはかなり一般的だし簡単に入手できるが、その服用は要するに対症療法でしかなく、それで問題が解決したような気分になるのは危険だよなあ。
などと考えつつも、やはり頼ってしまったわけだが。痛みを我慢することに意味があるわけでもないし、注意深く対症療法をやっていきたい。